top of page
マップ初期設定.png

Googleマップ運用

飲食店がやっておくべき

7つの設定!

​無料レポートをプレゼント

さらに、今ならご希望の方に

「20分のzoomコンサルティング付き」

友だち追加後、すぐに受け取れます​

コロナ禍で売上の明暗をわけた
​たったひとつの設定・・・

突如、世界中を襲ったコロナウィルスによって、緊急事態宣言が発令され、​飲食店の来店者数が激減・・・・

コロナ禍でやってしまいがちな間違ったGoogleマップ施策が多数見受けられました。​

コロナ禍突入時のGoogleマップ

集客3つの間違い+1

AdobeStock_570028168_Preview.jpeg

Googleマップを
メンテナンスしない

Googleマップは何もしなくても地点は存在しているので、オーナー取得もせず、放置状態で内容の確認などもしていないオーナー様が非常に多いです。

​自社のイチ推し商品や写真などがある場合はオーナーを取得して必要な情報を入力して、それらを検索者に見つけてもらえるようにメンテナンスをしましょう。定休日や臨時休業もメンテナンスすることも重要です。

AdobeStock_378962691_Preview.jpeg

テイクアウト対策
ができていない

コロナ禍により、テイクアウトしている店舗をGoogleマップで検索する利用者が急増しました。

マップの設定で、テイクアウトの項目にチェックを入れず、カテゴリにもテイクアウトを設定しておらず、マップ利用者がテイクアウトで検索しても、そもそも候補にあがらずお店を見つけてもらえない店舗が非常に多く、機会損失が甚大でした。

AdobeStock_514902582_Preview_edited_edited.jpg

Googleのアルゴリズム
の変化に気づかない

数年前の「こうやったらいいよ!」という情報を鵜呑みにしてメンテナンスしていたが、Googleのアルゴリズムの変更やルールの厳格化などの知識がなく、気が付かずに規約違反になってしまっていて、メンテナンスを頑張っているにも関わらず表示順位が下がってしまうという皮肉な状態も多数見受けられました。

​さらに、時代背景とともに重要視する項目も刻々と変化し続けているため、新しく、正しい知識での運用が不可欠です。

​プラス1

トレンドに惑わされる落とし穴

SNS.png

SNSでテイクアウトを発信

Googleマップ対策ではありませんが、店内飲食が難しくなったため、急遽テイクアウトをはじめた店舗は多数ありました。

その中で、テイクアウトを周知してもらうために、現代人の生活にとって身近になった流行りのSNSで集客しようと考えるオーナー様はとても多いです。

実は、インスタグラムなどのアカウントを新規作成し、

宣伝をはじめてもなかなか売れません。

それもそのはず、フォロワーがゼロからのスタートなので、どれだけ投稿してもほとんど誰にも見てもらえないからです。

​そんな中、効果を即時に発揮できたのはGoogleマップにテイクアウトのチェックを入れ、カテゴリにテイクアウトを追加することでした。

Googleマップは「いま検索」

​SNSは、おいしそうな食べ物やお店、行ってみたい場所、体験したいことなど

ちょっと気になったモノやコトを「そのうち」という気持ちでフォローしたり、いいねしたりすることが多いです。

それに対してGoogleマップは「いま」

ランチに何を食べるか…

ディナーに何を食べるか…

何をテイクアウトするか…

を検索し、見つけたお店に即座に向かうという傾向が非常に強いです。

利用者が便利なので無意識に利用しているGoogleマップの「いま検索」に、いかにして意識して表示して見つけてもらえるようにしていくかが非常に重要です。

1

MEO対策

Googleの日々変わりゆくアルゴリズムを読み解き、求められる施策を的確に実施し、顧客体験価値を高めていきます。

それにより、特定のキーワードで検索した際に必要な情報を必要としている人のもとにお届けし、あなたの店舗へと導きます。

​また、情報をしっかりと整備していくことで、店舗が求めている層のお客様の来店を促進いたします。

2

口コミ対策

お店に行く理由にもなり、行かない理由にもなる口コミは非常に重要な役割を担っています。

お店を気に入ってくれているファンの方に可能な限り、ありのままの良さを書いて頂ける様に仕組み化していきます。

​また、低レビューも店舗のサービス向上のための貴重な意見と受け止め、それらを元に改善に活かし、より良いお店づくりを目指します。

3

多言語対応

海外旅行先として人気がトップクラスの日本において、多言語対応は非常に重要な要素です。

様々なツールを活用すれば、外国語を話すことができなくてもオーダーを取り、メニューをご提供し、満足していただける様な仕組みを構築いたします。

在日外国人の方への対策としても多言語対応は非常に有効です。

​地域性、国籍にマッチした運用を行うことがポイントになります。

脱コロナの経済回復と新たな価値観
​を先制し集客を自動化

​簡単な3つのステップで効果的な集客を体験しませんか?

LINEで友だちになる

このページにある

​友だち追加ボタンから

簡単に登録できます。

現状の課題を伝える

LINEでのヒアリングや

希望者にはzoomで課題を

​ヒアリングし、対策を立案します。

対策を繰り返し

売上を自動化

戦略に基づき、日々の運用を行い

​売上の向上を実感していきます。

Google検索の特性上、上位表示されれば見てもらえる可能性が増えます。
見てもらえる可能性が増えるので上位表示されやすくなります。

逆に、検索順位が下の方だと、見てもらいにくいので順位が下がり、
順位が下がっているので見てもらえる可能性が低くなる。

という連鎖を生み出します。

プラスの連鎖をつくりだし
​雪だるま式に膨れ上がる検索優位性を味方につけていきましょう。

​ただし、弊社の施策の目的は上位表示ではなく、店舗の売上、利益の継続的な向上です。
手段と目的を明確にした本質的なマーケティング知識も必要不可欠な為、弊社ではそれらの知識との両立でLTV(顧客生涯価値)の最大化を目指します。

マップ初期設定.png

Googleマップ運用

飲食店がやっておくべき

7つの設定!

​無料レポートをプレゼント

さらに、今ならご希望の方に

「20分のzoomコンサルティング付き」

友だち追加後、すぐに受け取れます​

お客様の声

遊亀庵ロゴ@丸.png

遊亀庵かめや さま

地元では「おろしそば」と親しまれている蕎麦ですが、県外からは「越前そば」という名前で知られています。
​Googleマップに「越前そば」という言葉を強化してもらったら県外からの来店がさらに増え、効果を実感しています。
echizen-takefu-fix.png

道の駅 越前たけふ さま

オープン前に情報整備をしっかりと行なってもらい、オープンと同時にマップ検索で地点を確実に表示させることができ、来店者を迷わすことなく来店に結びつけることができたと感じています。地域特産品などを求める方にも積極的に見つけてもらえる様な施策を実行中です。
芭蕉さま.png

​芭蕉珈琲 さま

通常の検索上位対応もうまくいっており、外国語対応もお願いしたところ、設定した言語に対して来店があり、驚きました。
Googleマップ対策は国籍問わず非常に有効だと思います。
マップ初期設定.png

Googleマップ運用

飲食店がやっておくべき

7つの設定!

​無料レポートをプレゼント

さらに、今ならご希望の方に

「20分のzoomコンサルティング付き」

友だち追加後、すぐに受け取れます​

〒915-0845
福井県越前市三ツ口町76
TEL: 0778-23-1168

Copyright © 2022  Inc.Shiota All Rights Reserved.

bottom of page